2023年6月18日のお昼ごろに北海道二海郡八雲町野田生橋付近の国道5号で、高速バスとブタを運んでいたトラックが正面衝突する事故が発生しました。
この事故で17人が八雲町の病院と函館の病院に救急車やドクターヘリで運ばれました。
そのうち運転手ほか3人が心肺停止の状態だそうです。
病院に運ばれた方々は大丈夫なのでしょうか?とても心配ですね?
この事故の原因は、ブタ運送中のトラックが反対車線にはみ出したのではないかと警察はみているようです。
ブタを運んでいた運送会社や道路に逃げだしたブタはどうなるのか気になりましたので調べてみました。
【北海道八雲町】高速バスとトラックが衝突した場所はどこ?

高速バスとブタを運んでいたトラックの正面衝突事故は、北海道二海郡八雲町野田生付近の国道5号線でおきました。
高速バスは、午前7時50分に札幌を出発して函館に向かっていた北都交通の「高速はこだて号」だったとのことです。
高速バスには乗客18日と運転手の方1名が乗っていたそうです。
この運転手の方は、正面衝突たっだため車に挟まっていたそうで病院に運ばれていますが心肺停止状態とのことです。

ブタを運んでいたトラックの運転手の方も重体とのことです。
このブタを運送していた会社はどこの会社なのでしょうか?北海道は家畜運送会社がたくさんあるようで、どこの運送会社なのかは、現在のとこと特定できていません。
今後の発表を待ちたいと思います。

この事故の写真を見て、衝撃の大きさがわかりますよね?
事故の現場の国道5号は、片側1車線の直線道路ということでトラックが反対車線にはみ出しておこったものとみて警察は詳しい状況を調べているようです。
北海道は交通事故が多いと聞いたことがあります。
まっすぐな道路が多くて信号もあまりないので、どうしてもスピードを出しすぎてしまうそうです。
そして、現場の八雲町付近は見通しの良い直線道路が多くて何十年も前から多くのドライバーが「眠くなる」と言われている場所なのだそうです。
とても事故の多いところなのだそうです。
こういう場所ってなんとか改善できないものなのでしょうか?地形状仕方がないのかもしれないですが、何度も事故がおきているような場所って、何か道路の設計に問題があるようにおもいます。
居眠り運転が原因だったのかもしれません。
ましてこれほどの大型車が大破してしまっている様子を見る限りスピードも相当出ていたのでがないでしょうか?
警察による原因の解明を待ちたいと思います。
そして、ケガをされた方々の回復をお祈り申し上げます。
高速バスと衝突したトラックから逃げ出したブタの回収はどうなるの?

道路上に7~8頭のブタが事故の影響で逃げたとのことです。
ケガをしたブタも目撃されているとのことです。
大きな事故ですし、ブタは載せられていただけですから衝撃すごかったとおもいます。
もちろんパニックになったブタもいたと思われます。逃げ出したブタもパニックだったことでしょう。
国道ですし、道路上にずっといてくれるブタばかりではないですよね?
このブタたちは警察の方々が1頭1頭捕まえていくのでしょうか?
そして捕まえたブタや事故車に取り残されたブタたちは元の養豚場に引き取られていくのでしょうか?
2003年に栃木県の東北自動車道でおきた事故の時は高速道路をブタが逃げ出して、現場付近を約16km通行止めにし「養豚業者」を手配してブタを回収したそうです。
こういう家畜の運送ってとても難しいと聞きます。
なので、運転手の方はあまりスピードも出せないと聞きますし、後ろの荷台で動くので慎重に運転ないといけないとも言われています。
この事故の運転手の方も慎重に運転していらっしゃったとは思いますが、ふと魔が差したといいますか、気のゆるみがあったのでしょうか?
とても大きな事故になってしまいました。

高速バスとブタ運送中のトラックの事故について世間の声
今回は大型車同士の衝突でかなりの衝撃ですのでバスの右大半が大破してしまっている。
ある程度スピードに乗っての衝突かつ、この写真から見受けられるのはほぼ垂直に当たっていることからかなり手前か曲がりきれずそのまま直進して衝突したと見られる。
とにかく原因解明が待たれます。それと、負傷された方々の回復と無事をお祈りします。
Yahoo!ニュースコメント
原因追求が急がれますが、トラックの過失が事故を引き寄せて避けられないバスに衝突したとなると、過失致死罪だろうか、動物を運搬した事が有りますが、臆病なので動くと騒ぐし車の揺れにも敏感なので慎重な運転が必要なのに何故、事故が起きたのか不思議ですが、運転手がイヤホンや大音量で走ったり携帯や無線をしながらは見かける事も多いのでマナーやモラルの問題も視野に入ります。
Yahoo!ニュースコメント
札幌から函館までの長い道程(5時間くらい?)のなかで、3時間くらい走ったところに位置する八雲町近辺は、見通しの良い直線が多く、何十年も前から、多くの人が「どうしても眠くなる」と言うところで、事故が多く、警察もよく張っていました。
今回は被害が大きかったからこのような記事になったというだけで、同様の事故はこれまでも起きていたのかと思います。
なにか根本的な解決方法があればいいのにと、やるせない気持ちです。
Yahoo!ニュースコメント
まとめ
北海道二海郡八雲町野田生橋付近で高速バスとトラックが正面衝突した事故についてみてきました。
原因の解明とケガをされて病院へ運ばれた方々の回復を心よりお祈り申し上げます。
最後までお読みいただきありがとうございました。