2023年5月25日に福岡県筑後警察署に1台の乗用車が突っ込み炎上した事件が発生しました。
その乗用車は、警察署の他の車や建物に衝突を繰り返していたそうです。
運転していた男性がやけどで病院に搬送されましたが、重症熱傷で死亡したと発表されました。
この運転手が警察署に車で突っ込んだ理由や名前・顔画像などが気になりましたので見ていきたいと思います。
筑後署に車が突っ込み炎上した事件の内容は?
2023年5月25日の午後3時すぎに筑後警察署の警察官から消防に「車が突っ込んで燃えている」と通報がありました。
警察署の駐車場に停まっていた警察車両を含む複数の車に衝突を繰り返しその上、庁舎内の建物にぶつかって炎上したとのことです。
この炎上ですが、NHKの福岡NEWSWEBでは、警察署に乗用車で侵入して捜査車両に追突したあと車内に火をつけて火災を引きこしたようだと伝えています。
駆けつけた消防により火は約30分後に消し止められたそうですが、運転していた男性は全身やけどにより病院に搬送されました。
いったいこの男性に何があったのでしょうか?警察署に自動車で突っ込むなんてどう考えてもつかまります。
まして、自ら車内に火をつけたという報道もありますので、暴れまわった末に自ら命を絶ったのか?とも思われます。
ここまでしなくてはならない理由はなんだったのか、とても気になりますので見ていきましょう。
筑後署に車が突っ込み炎上した事件の犯人の名前や顔画像や動機は?
この事件を起こした人物は福岡県筑後市在住の角拓翔(すみたくと)さん(25歳)の会社員と判明しました。
この角拓翔さんは、この事件をおこす前々日に奥さんとトラブルになり警察の方が駆けつけるという騒ぎを起こしていて、前日の24日に自宅のアパートで部屋の一部が燃える火事があり警察が事情を聴いていたそうなんです。
自宅アパートでの火災は、夫婦間トラブルが何か関係しているのでしょうか?
どのような理由で自宅に火をつけたのかは角拓翔さんがお亡くなりになられている以上、今後、警察は奥さんから事情を聞くことになるのでしょう。
事件当日の25日も火災の実況見分があり、警察の捜査員の方が角拓翔さんの奥さんを警察車両に載せて火事のあったアパートへ到着すると火災の後から連絡が取れなくなっていた角拓翔さんが待っていて「にらんでいる」ように見えたのだそうです。
このとき捜査員の方は、角拓翔さんの挙動がおかしいと感じたそうです。
危険を感じた捜査員の方が車から降りずに警察署に引き返したところ、3キロにもわたって角拓翔さんが乗用車で追いかけてきて捜査員と奥さんが乗っていた車に追突し、その後自身の車の中で自ら火をつけたということのようです。
燃え方が激しかったので警察は油類が使われたのではないかと調べているそうです。

油類ということは、角拓翔さんご自身が用意して車に積んでいたということになるのでしょうか?
自宅アパートの火災の後、連絡がとれなくなっていたようですのでその間に用意したものなのか。
前々から用意されていたものなのか。疑問が残ります。
この辺りのことは警察の今後の捜査で明らかになってくるのかもしれません。
この自宅アパートの火災で一体何があったのでしょうか?
どうもこの角拓翔さんご夫婦に夫婦間のトラブルがあったようで、そのトラブルに介入した警察へ何か大きな不満を持っていたのかもしれません。
ですが、不満があったとしても警察署に突っ込むとか火をつけるとかってとても平静を保っていたとは思えない行動ですよね。
搬送された病院での容態の回復を待って事情を聞くつもりたっだ警察ですが、帰らぬ人となられてしまいました。
自宅の火災の原因も夫婦喧嘩の行き過ぎからくる行動だったのか。
また、警察署へ奥さんを追いかけて行って追突したのも夫婦喧嘩からの行動だったのか。
筑後署に車が突っ込み炎上した事件の世間の声
奥さんを車から降ろさずに警察署に引き返す判断をした 警察官のお陰で命が救われましたね 臨機応変な判断のたまものだと思います 旦那が前日にも自宅で放火していた事 追いかけてすぐに車内で発火させている事を考慮すると もはや殺す気で準備していたしか考えられません
Yahoo!ニュースコメント
長野県の立てこもり事件といい、こちらの事件も。ごく一般人なんですよね、犯人は死んだから、詳細な動機は不明のまま。こんな事件を起こす者って、何らかの兆候みたいなものはあるのでしょうね。犠牲者がなく犯人が自爆しただけ、というのは不幸中の幸い、だったのかも。巻き添いだけは避けたいものです。
Yahoo!ニュースコメント
〉アパートに着くと、男性が待っており、にらんでいるように見えた。危険を感じたため、車から降りずに署に引き返した 元警察官だけど、これついては、よく引き返すという判断をしたなと思った。 どんな感じだったのか直に見たわけじゃないから、俺も同じ判断するかどうかは何とも言えないけど、たぶん多くの警察官が、夫に「どうしたんですか?」と近づいて声かけちゃうかもしれない。 けど、その行為が生と死を分けることになるかもしれないよね。 15年ほど警察やって、特に身の危険があるようなことはなかったけど、長野の事件やこういう事件を見ると、死と隣り合わせの仕事してたんだなと思う。
Yahoo!ニュースコメント
何が原因でそこまで妻を恨んでたのかは分からないが、意外とこういう喧嘩のきっかけは些細な事が多い。 でも、警察官の良い判断で妻が助かったのは良かった。
Yahoo!ニュースコメント
なんかよくわからない男性ですね。警察官の判断は、正解でした。もう奥さん殺そうとしていたとしか考えられない。警察官の方も無事で奥さんも無事。それは、良かったと思います。警察官の方は、日頃から、危険にさらされていた、本当にご苦労様です。これからも、国民の安全の為に自分の身も守りながら、頑張ってください。
Yahoo!ニュースコメント
まとめ
福岡県筑後警察署に乗用車が突っ込み炎上した事件についてみてみました。
執拗に奥さんを追いかけていったようですので、このご夫婦のトラブルが何だったのか。
ここまでの行動をしなくてはいけなかった理由は何だったのか。
今後の捜査でわかってくることがありましたら、記事を追記してまいります。
最後までお読みいただきありがとうございました。