【沼津市】撮り鉄高校生の撮りたかった電車のアングルは?非常停止ボタン踏切の場所は?

2023年1月7日の朝におこったJR東海道線の沼津から三島方面へ西寺脇踏切から6か所の踏切で、非常停止ボタンを立て続けに押して列車の運行を妨害したという事件です。

静岡県沼津署は2023年6月12日に神奈川県横須賀市の男子高校生(17歳)を威力業務妨害の疑いで書類送検しました。

1月におこったこの事件、警察の地道な捜査の結果書類送検できました。

この高校生は、「列車を好きなアングルで撮影しようと、ボタンを押して列車を遅らせた」と容疑を認めています。

どのようなアングルで撮影したかったのでしょうか?とても気なりましたしたので踏切の場所やアングルなどを見ていきましょう。

スポンサーリンク

【沼津市】撮り鉄の高校生が撮りたかった電車のアングルは?

書類送検された横須賀市の高校生ですが、いわゆる「撮り鉄」だそうです。

最近、「撮り鉄」の問題が世間を騒がせていますが、電車の運行を妨げるのは本当に辞めていただきたいですよね?

いけないことをしている認識があるのかどうかも疑問ですが、そこまでして撮りたかった電車のアングルってどういう感じなのでしょうか?

とても不思議に思いました。

こちらが西寺脇の踏切です。

ここから6か所の踏切の非常停止ボタンを押したわけですが・・・

こういった場所から撮影できる電車のアングルってどんな感じなんのでしょうか?

私の中ではこのような感じに撮りたかったのかな?と思うのですがいかがでしょうか?

このような感じの写真だと非常停止ボタンを押さなくても撮れそうな感じがします。

この高校生の頭の中にしかその好きなアングルが無いのかもしれません。

素人の私が感じるのはそれほど踏切と電車の写真に様々な差があるとは思えないのです。

JR東海道線の電車はこんな感じです。

撮り鉄の方からすると重要な撮り方があるのかもしれませんがフツーの電車です。

みなさんが通勤や通学に乗っている電車ですよね?

彼は、このような車両の形式の写真を撮りたかったのでしょうか?それとも編成写真を撮りたかったのでしょうか?

編成写真とは形式写真の走行版なのだそうです。

電柱や周囲の建物などがあまり映り込まない方が良いみたいです。

踏切の非常停止ボタンを押したことで、彼は自分の満足いくアングルからしっかりと写真が撮れたのでしょうか?

自分の満足のためだけに、どれだけの人に迷惑をかけたのかわかっているのでしょうか?

この1月7日に彼がした行動で、上下線合わせて20本の列車が運休になるなど約4970人に影響が出ました。

日本の鉄道ってダイヤの乱れがあっては運行状態がマヒしてしまうほど過密にしっかりと時間通りに走行してくれています。

ご自身がした行動でとんでもないことになるという想像はできなかったのでしょうか?

撮り鉄の高校生が非常停止ボタンを押した踏切の場所は?

撮り鉄高校生が非常停止ボタンを押したであろう踏切の場所がこの辺りです。

現在、この地域は踏切がとてもたくさんある場所だそうで、沼津市や静岡県、JR東海などが鉄道高架事業を計画しています。

2028年度から2041年度の完成を目指しているそうです。

高架化計画区間がこちらです。

撮り鉄高校生の彼が非常停止ボタンを押したであろう踏切がすべて高架になるようです。

なので彼は踏切のある間に写真を撮りたかったのかもしれません。

この地図を見て思いました。

これほど密集して踏切があるって地域の方からしてみると、危険だし渋滞するので高架にしてもらえればありがたいのだろうな・・・と。

私の住む地域でも、どんどん高架化が進んでいます。

通勤のラッシュ時間帯など「開かずの踏切」になるとイライラしてしまいますよね?

では、この事件についての世間の声を見ていきましょう。

撮り鉄高校生に対しての世間の声

やはり事故が起こってから行動するのでは遅いですし、そもそも多くの利用者・鉄道会社に多大な迷惑をかけているのですから、やはり罰則を重くしていくべきだと思います。

そして本当に鉄道が好きなのであれば、安全に運行されている鉄道そのものに敬意を払うべきだと思いますが、これでは鉄道に対する冒涜になってしまっています。

Yahoo!ニュースコメント

先ずはこう言う一部の不届き者のせいで撮り鉄全てが同じように思われるのはちゃんとルールを守ってる撮り鉄たちも心外だろうし。非常停止ボタンを押すことによって非常停止した電車に乗ってる乗客やこれから乗ろうとされる乗客の中にはこの出来事で人生を棒に振るようなことになったら責任を取れますか?って言いたいですね。

例えば、これから大切なお得意先の商談に向かってたの間に合わずに破談したら、その商談が何千万何億との商談だったら責任を取って払えますか?と言いたいですね。それぐらい物事に対して思慮深く考えろって思いますね。

Yahoo!ニュースコメント

好きなアングル…………って踏み切りの緊急ボタンを押したの? 高校生にもなってそれが正しいのか判断出来ない? 好きなアングルで撮りたいなら 駅で駅撮りすればいいし 鉄博行けばいいし カシオペアの撮り鉄チャンもそうだし5,000人も迷惑かけて「鉄道が好きです、電車が好きです」って語っちゃアカン

その為に、新幹線乗れなかったや乗り継ぎ出来なかった人に君は警察で語った事を言えるか? で、その人達から「そうかそれな仕方ない」「いい写真撮れよ」って言って貰えると思ってるの? これを期にカメラを置く事を切に願う

315系試運転狙いだったのか? ベストアングルは皆の永遠の夢ですが、 業務妨害をしてでも撮るのは愛好家に なる資格が無い。

Yahoo!ニュースコメント

コメントを書き込まれた方々もおっしゃっていますが、人に迷惑をかけてまでの趣味は趣味ではないと思います。

この高校生が自分がしたことの重大さに気づき、大いに反省していただきたいと思います。

まとめ

撮り鉄高校生が「自分が好きなアングルで写真を撮りたかった」だけのために、踏切の非常停止ボタンを6か所も押した事件についてみてきました。

高校生だからではなく、高校生にもなってだと思います。

そして、迷惑をかけないで必死に良い写真を撮っている他の撮り鉄さんたちにも迷惑をかけていると自覚していただきたいと思います。

鉄道が大好きで撮り鉄になったのでしょうに、その大好きな鉄道にも迷惑をかけてしまったということです。

これから、JR東海はどのように対処していくのか。

検察も彼にどのような罪を言い渡すのか。今後のニュースを見ていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。